工場見学会

  • タレパン前で
  • 大型ベンダー前で
  • サーバ機のある事務室で
  • 2F組立て作業場で
高校2年生の生徒さんが、わが社の工場見学に来てくれました。
生徒さん7名と先生。説明した職員に多数質問をしてくれました。

会社の庭の除草

会社の庭の除草をしていただきました。

ストッカー盛況

イオン様向けストッカーです。
ここのところ毎週うん十台のご注文をいただいてます。

駐車場拡張工事終了

駐車場拡張工事終了

駐車場の拡張工事が完了しました。
区割りはこれからです。

会社の花

当社のお花たち
胡蝶蘭はいつも咲いています。

駐車場拡張工事始めました

駐車場拡張のため、花壇の撤去・整地の工事がはじまりました。

板厚ゲージ

板の厚さを確認できるゲージです。
ノギスを補います。

おつかれさま会

  • 宴会
  • 林(良)さん
  • 林(貴)さん
  • ホウンさん
  • 丸山部長
  • 社長!!
  • カラオケスタジオメロディー前
おつかれ様会を行いました。
今年2月に1か月間当社をお手伝いいただいた、林(貴)さんに
感謝と、林貴さん経営のお店訪問をかねて、慰労会を催しました。

朝礼スピーチから 「一日一言」

朝のスピーチより稲盛和夫さんの一日一言を確認。
4月17日
「執着からの解説」
人間が一番強くなれるのは、執着から解脱したときだ。「他に善かれかし」と.考えれば、その分、我欲が引っ込む。心が高まっていくのは、実はここからなのである。
4月19日
「純粋な心」
澄んだ純粋な心には真実が見える。しかし利己心に満ちた心には、複雑な事象しか見えない。物事をあるがままに見ることのできる純粋な心を持つよう努力すべきだ。物事をあるがままに見て、さらに自己犠牲を払ってでも成し遂げようという心構えができていれば、克服できない問題などない。

朝礼スピーチから

交通違反のお話です。
街道の横断歩道を歩行者が渡っています。
横断歩道に差し掛かると、横断しようとする歩行者が譲る手招きをしたので、
車は横断歩道を渡り進みました。
車は交通違反になりました。
歩行者妨害違反です。
歩行者は渡ろうとしていたので、運転者の安全義務違反です。
譲られても、歩行者優先です。
ドライバーの方、お気を付けください。